TheCoolMuseum DigitalMedia
 
Camera Plugins for Lightwave 9
Orthographic Projection | Perspective Control | Fisheye | Panorama | Stereo
Orthographic Projection Camera

概要
投影方向を変更することで、テクニカルイラストレーション等に適した、平行投影レンダリングを行うことを可能とするLightwave3D用カメラプラグインです。
カメラビューのOpenGL表示とレンダリング結果が一致するようになっているため、直感的にシーンのセットアップが行えます。

ダウンロード
Lightwave 9.0以降用 カメラ種プラグイン

Lightwave 9.2以降用
2007/04/01
Ver.0.1.5 h (Windows 32ビット版) Free!
カメラをクローンした場合の不具合を修正しました。

2007/03/28
Ver.0.1.5 f (Windows 32ビット版) Free!
座標エラーを修正しました。

2007/03/23
Ver.0.1.5 e (Windows 32ビット版) Free!
FPrime3対応のためのテストバージョンです 。

2007/03/19
Ver.0.1.5 d (Windows 32ビット版) Free!
LW9.2のあたらしいDOFやモーションブラーに対応しました。
レンダリングスピードを高速化しました。


Lightwave 9.0専用
2006/09/20
Ver.0.1.2(Windows 32ビット版) Free!
各パラメータのアニメートに対応しました

2006/09/10
Ver.0.1.1(Windows 32ビット版) Free!

制限事項 
・Lightwave9.0ではDOFには対応していません。(Depth情報は利用可能です)
・Lightwave9.2以前の制限により点ポリゴン線ポリゴンなどがレンダリングされません。またオブジェクトの輪郭もレンダリングされないので、輪郭線が必要な場合はLightwave9.3以降を使用するか、輪郭線を出力可能なシェーダ(unReal Xtreme2等)をご利用ください。ただしLightwave9.3で並行投影カメラを使用した場合、輪郭線が不完全になることがあるようです。


機能解説
panel

・Screen Height
投影面のサイズ(高さ)を指定します。
物体の投影サイズを変更し、レンダリング範囲の調整に使用します。
・Horizontal Shift
投影面を左右方向に移動します。
レンダリング範囲の調整に使用します。
・Vertical Shift
投影面を上下方向に移動します。
レンダリング範囲の調整に使用します。
・Heading
投影方向を左右方向に傾けます。
・Pitch
投影方向を上下方向に傾けます。


使用例
適切な投影を行うには、カメラの向き(投影面の向き)と投影方向の設定が重要となります。主要な投影図法を再現する設定例を紹介します。
以下の設定例はオブジェクトをXY平面に平行に配置した場合の例です。

等角投影図法(アイソメトリック図法)
XYZ軸のなす角がそれぞれ120°となる投影図です。各辺の長さは0.82倍となります。
アイソメトリック カメラ設定
H 45°
P 35.26°
B 0°

プラグイン設定
Heading 0.0°
Pitch 0.0°
(この図法はLightwave9.0標準の平行カメラでも同様の設定で再現可能です。)

参考
参考図 カメラの角度計算機
希望する角度(角A/B)を設定すると、その角度で平行投影撮影するカメラの角度(H/P)を計算できます。(標準平行カメラでも適用できます)
角A: ° 角B: °
カメラ角度 H: ° P: °


斜投影図法(キャビネット図法)
正面を正投影し、奥行き方向の辺を45°で表現します。辺の長さは正面の辺が等倍、奥行きの辺が0.5倍となります。
キャビネット カメラ設定
H 0°
P 0°
B 0°

プラグイン設定
Heading -19.47°
Pitch 19.47°

斜投影図法(カバリエ図法)
正面を正投影し、奥行き方向の辺を45°で表現します。辺の長さは正面・奥行きの辺がすべて等倍となります。
カバリエ カメラ設定
H 0°
P 0°
B 0°

プラグイン設定
Heading -35.26°
Pitch 35.26°